PC版(ここではSteam)のフリーダムウォーズRemasteredもセーブデータだけ消してやり直せないのかな?と検索かけても出てこず…
SteamのほうはSteam内のフリーダムウォーズフォルダに飛ばすだけでセーブデータらしきものは見当たらず……
Steam自体からはセーブデータ関連はクラウドにセーブデータバックアップするかどうかの設定だけ。
海外勢のコミュニティでちらっと見かけたのでようやく解決しました٩( 'ω' )و💡✨✨
セーブデータはダウンロードしたPCのローカルフォルダに存在しました!
使ってるPCの種類にもよるらしいけど、Joshの場合は
「AppData/Local/FREEDOM WARS」
そこのフォルダ内の「savedata」フォルダまるっと削除すればセーブデータを消して最初からできるみたいです。
(フォルダ名変えるとかそのままどこかに避難させておけは消さずにまた戻せる)
savedataフォルダだけ消すと画面の大きさとかの設定はそのままでやり直せるみたいです。最初に画面オプション出るけど。
やり直す時はSteamのゲーム個別の設定でSteamクラウドはOFFにしておくことを忘れずに。
ローカルフォルダ、普通にやってたら探しにくいよね〜🧈_(:3」∠)_
💬コメント
コメントを投稿