2024/12/27

ストレイチルドレンはじめました。

「ストレイチルドレン」発売おめでとうー!
オニオンゲームスから昨日発売したばかりなんすけど、絶対好きなやつ…!ってことで購入。

ゲーム開発に携わっていた父親がいなくなった主人公は、突然家にやってきた見知らぬおじさんに父の居場所を知ってると言われて出かける。
誰もいない駅のホームに隠し扉、その先に謎の部屋。
そして「ミカヅキ」という幻のゲーム。
主人公は好奇心?からゲームを起動させてしまい、ゲームの中へ入り込むが……


始まりがなかなか奇妙で、狂ったゲームの中へ入ってしまったおじさんと主人公、一旦そのゲームが終わったと思えば何やら別のゲームの中???

……Joshの考察だから定かじゃないけど、
コドモの国というのがあって、ここではオトナは化物でコドモを襲うんだとか。
でもひどい事に、コドモたちは最初から主人公を食糧調達のためにオトナのうろつく迷いの森へブタを獲ってこいと追い出す。。。
ひでえ。。。
ここからがストレイチルドレンの本番って感じです。

オトナは攻撃して倒すこともできるけど、話しかけると言葉とかける言葉の順序とかを条件を満たすと「ひらけごま」で成仏させてあげられるみたいです。
…オトナの攻撃は画面をうろうろして避けたりできる。

そこ、なんとなく、Undertaleっぽさあるなーって思った(オニオンの開発者がUndertaleの開発者と交流あるみたいだし有名ゲーだからおかしくはないけど)


とまあ序盤はこんな感じです。

やっぱ目指すは不殺クリアかなー
平和がいいし…ヾ(:3ノシヾ)ノシ
※と思ったけどレベル上げないと攻撃回避うまくできない場合すぐ死ぬ+アイテム買えないので倒す必要がありそう。ボス以外は一回倒してもまたエンカウントする





💬コメント

コメントを投稿

マイブログ リスト

  • Dark Hunter / 序幕〈9〉 - 小説「Dark Hunter」TOPページへ戻る ≪前のページ:序幕〈8〉 翌朝、エリオットは魚の焼ける香ばしい匂いで目を覚まし、二段ベッドの上から梯子(はしご)を伝って下りた。 ルイスは既に起きたのか、ベッドの上にはきちんと整えられた掛け布団と敷布だけが残されていた。 エリオットも兄のように早起きして母の...
    3 日前
  • イラスト追加しました - ART street にイラストを追加しました2025年4月のイラスト - Pt.Cracker | イラスト - アートストリート(ART street) by MediBang
    3 か月前