祖母の庭からトマト🍅がたくさん採れたものの、家族があまりそのまま食べない・料理に使わないからいつももったいなくてJoshがトマトペーストにしたり処理する係になってるんすけど(やや愚痴ぎみですまん)
他にトマトを消費して保存がきくものはないか考えた結果、ケチャップはどうかと思って作り方を検索。
そうしたらなんと、
ケチャップで有名なカゴメの公式ホームページにレシピが掲載されてるじゃないですか…!!!
まじかー!
ありがたい🙏✨✨
このレシピよりトマトの量が少なく、ミニトマトばかり使ったので材料の分量を減らしておっかなびっくり調理。
ニンニクと玉ねぎは手でおろすよりフードプロセッサー使ったほうがうまくいったなーと反省…玉ねぎがまとまらなくて少し残る。
オールスパイスはナツメグ・シナモン・クローブを合わせて作成
家に丁度あって良かった☺️
最後に全部合わせて煮詰める段階で、トマトの量が少ないのと水分量が多いせいか思うようにとろみがつかず、かなり減ってきたところで溶かしたでんぷんを投入して強制的にとろみを付けました。
▲トマトの量が少なかったので裏ごしして煮詰めた段階で少なくなり、スパイス液などと合わせても最初このくらい。
▲これが完成形。
これ以上煮詰めるとほとんどなくなる…
……で、
瓶に詰めたものが最初の写真の通り。
味は本当にケチャップ!!!
はじめてのケチャップ作り、楽しかったです٩( 'ω' )و✨✨
姉ちゃんも手伝ってくれたよ!
💬コメント
コメントを投稿